知らないうちに影響されてるかも?! 〜予言の自己成就とは

一般向け

「言葉にすることは実際におこる」

よくこんなことが言われますよね。
いわゆる「言霊」というやつです。

「言霊」というとスピリチュアル感が出てしまいますが、皆さんはこの「言霊」、信じますか?

"霊"が関与しているかはさておき、言霊の現象自体は実際に存在します

自分が信じていることや、周りの人のいう言葉(噂など)が実際に実現されるという現象です。

これを社会心理学で「予言の自己成就(self-fulfilling prophecy)」と言います。

予言の自己成就とは

予言の自己成就とは、コロンビア大学の社会学者であるロバート・K・マートンが提唱した理論で、

「最初の誤った状況の規定が新しい行動を呼び起こし、その行動が当初の誤った考えを真実なものとすることである。」

と定義しています。(http://www.let.osaka-u.ac.jp/~irie/KOUGI/kyotsu/1999/9902prophecy.htm)

簡単に言うと、

ある思い込みを持つと、その思い込みのもとで行動してしまうので、実際にその思い込みが実現されるようになっていく

ということです。

一般論的にいうとややこしいのでいくつか実際の例をあげてみましょう。

(case1) 災害になるとトイレットペーパーがなくなる?

地震が起ったり、最近ではコロナウイルスのために緊急事態宣言で外出しにくくなったりすると、なぜか途端にトイレットペーパーが市場からなくなりませんか?

地震やウイルスとトイレットペーパーは冷静に考えると全く関係ないですよね?

なのになくなる。
この原因は予言の自己成就であると考えられています。

特に関係もないのに、「災害になるとトイレットペーパーがなくなる」と多くの人が信じます。
すると人々はその"思いこみ"を実現するように行動するようになります。
今回の例で言うと「トイレットペーパーを大量に買うようになる」ということです。
そうすることで人々は「トイレットペーパーがなくなる」という予言を「買い占める」という行動によって自己成就させているというわけです。

これが予言の自己成就です。

もう一例挙げてみますね。

(case2) この人、私のこと嫌いなんだろうなという人は大抵本当に私のことを嫌いなんです...

「私は自分のことを好きな人と嫌いな人が分かるんです」という人、よくいますよね。

これ、半分正解で半分不正解です。
予言の自己成就のことを知った皆さんはもうお分かりでしょうか?

これは自分のことを好きな人・嫌いな人を見分けられているわけではありません。

Aさんが「Bさんは私のことを嫌いなんだろうな」と思うとします。
ただ、実際にはこの時点でBさんはAさんのことを嫌ってはいません。
その後、Aさんは、Bさんが自分のことを嫌っているという前提で行動をします。
つまり、Bさんから嫌われるような行動をとるようになるのです。
具体的には「コミュニケーションを積極的に取ろうとしない」「会話の時に目を合わせない」などです。
ただし、ここで誤解してはならないのは、Aさんは決して"嫌われよう"と思ってこのような行動をしているわけではありません。
「嫌われていると思っているから、無意識にBさんを避けている」という表現の方があっているかもしれませんね。
その結果、実際にBさんから嫌われるようになるというわけです。

この逆で、「自分のことを好いてくれている」という思いこみを持つと、積極的にコミュニケーションをとるようになり、実際に好かれるようになる、ということも起こります。

まとめ

case1は大衆での予言の自己成就の例でcase2は個人レベルでの予言の自己成就の例だと言えますね。

このように、私たち人間にとっては、「思い込み」というのは想像上に強力な影響を及ぼします。

ネガティブな考えというのはマイナス面ばかりではありませんが、「嫌われているんじゃないかな」というようなネガティブさは、実際に嫌われることにつながっていきますのであまり好ましくありませんね。

予言の自己成就の知識があればこれをうまく使うこともできます。
要は、実現したい事柄について、それがもう起っていると思えばいいのです。

例えば、今あなたに好きな人がいるとしましょう。
それなら、もうその相手の人もあなたのことが好き、つまり両想いであると考えてください。
そしてあなたは、両思いの相手とやりたいことや、両思いの相手にやってあげたいこと、話したいことなどを実行すればいいのです。
そうすれば相手は自ずとあなたに興味を抱くようになります。

このような意味で、「根拠のない自信」というのは心理学的にも非常に重要なのです。

ぜひこの予言の自己成就の知識をこのようにうまく利用してみてくださいね。

また、社会心理学にはこのような人間関係や、集団心理などの面白い知識が山のようにあります。
興味のある方は「おすすめ書籍」に紹介した本を手にとって読んでみてください
どんどん引き込まれていくこと間違いなしです!

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
記事が面白かったな、ためになったなと思った方は、ツイッター(@SoftyStudy)のフォローやいいね、よろしくお願いします!
メールアドレスを登録してくださると、更新をすぐに知ることができるので、そちらもぜひ!

あと、以下のボタンをポチッと押していただけると非常に励みになりますので、もしよろしければ押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

では。。。

参考

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~irie/KOUGI/kyotsu/1999/9902prophecy.htm

・”予言の自己成就”と合理性ープール代数分析による思考実験ー, 鹿又伸夫, https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr1950/47/2/47_2_156/_pdf

おすすめ書籍

 図が多くて簡潔な文章で書かれているので、入門的に読むのにおすすめです。

ある程度詳しい知識まで書かれている、教科書的な書籍です。これ一冊で社会心理学の概観を知ることができます。

予言の自己成就とは関係がありませんが、社会心理学を実生活に応用できるように書いてある、非常に面白い書籍です。最初の10ページを読んだら、ページをめくる手が止まらなくなること間違いなしです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました